ひっそりと再開です。

大変ご無沙汰しておりました。
4月末の日記を最後に2か月も遠ざかっておりました。

 

決して長期入院をしていたわけでもなく、はたまたロングバケーションで外遊していたわけでもなく、いつも通りの生活を送っておりました。

 

なのに、2か月もの間、日記を閉じたままに。

普段から「継続は力なり」とテニス仲間や後輩に講釈を垂れる者としては恥ずかしい限りです。

 

実際のところは、モチベーションなのでしょうか。

人はすべての行いに対して、なにがしらの考えや思いがあるものです。

その考えや思いが強いほど、行動が大胆になり積極的となって表れます。

 

そして、その行動の継続性の支えてとなるものがモチベーション。

 

ではでは、日記へのモチベーションは何でしょう?

テニスへのモチベーションは「勝ちたい」。

仕事へのモチベーションは「心豊かな生活」。

 

答えをみいだして頑張る所存です(笑)

※ゆる~くネ。