もうすぐ大型連休のゴールデンウイークがやってきますね。
テレビでもゴールデンウイーク関連のCMや番組を多く目にします。
興味のない人や休めない人にとっては、まったくもってどうでもいい情報。
と言うか、なにか世間一般の幸せから取り残された疎外感を感じたりもする。
大型連休では、ここぞと「サービスを提供する側」と「サービスを受ける側」の両方に別れる。
特に日本の休日は、この2つが両立してこそ互いの恩恵を受けているような気がする。
「スロースタイルで良いやん。」※自然と調和したゆったりとした時間の流れを楽しむ
卑屈な見方をする私は「仕掛ける市場」に「踊らされる消費者」と客観的に静観する立場を装う「自宅居残り組」。
そうそう!
私事ですが、3月4月5月は「サービス強化月間」
強烈で安定したサービスをご提供出来るように頑張っております。
ゴールデンウイークもテニスコートでお会いしましょう!
コメントをお書きください