鋭い視点。

久し振りに日曜日の午前中のレッスンに飛び入り参加させてもらいました。

 

普段はひっそり静まった夜クラスで汗を流してます。

もう9月にもなると陽が落ちるのもすっかり早くなり、到着する19時頃は辺りは真っ暗でインドアコートだけがポツンと光が漏れている、少し寂し気な風景。

 

もちろん、コート内ではジュニア達がコーチ陣の熱い指導のもとで活気づいてます。

 

そんな私が、久々に明るい午前中のレッスンコートに入ると大いに心地よい違和感。

「周りが明るいという事」、「時間帯が早いという事」、この要因は何だろうと考えながら球出しの順番待ちをしていると、ふと隣で女性が天井を見つめている。

 

「やっぱり昼間は明るくて賑やかで良いですね~」と言う彼女も夜クラスの振替組。

「あの天井に居る鳥はツバメでしょうか?」

 

小鳥のさえずりにも心躍らせ、彼女もすっかり周りの景色をも楽しんでいるものと思いきや

「鳥のフンが落ちてこないか心配です」

 

 

なるほど、鋭いご指摘。

コメント: 1
  • #1

    テニス花子 (月曜日, 26 9月 2016 10:02)

    久し振りの日記に安堵しました(笑)