コロナショック。

コロナウイルスで志村けんさんが死去。

 

先日、たまたまテレビ番組で志村けんさんの特集コーナーを観たばかりだったので、突然の訃報に驚いた。

コロナウイルスの恐ろしさを改めて思い知らされたのと同時に、人っていとも簡単に亡くなってしまう事に胸を打たれた。

 

志村けんさんの訃報も相まって、世間も一気に外出自粛ムード。

これまでは、不特定多数が集まる密室的屋内を避けることを言われてきた。

しかし、今では不要な外出自粛要請。

 

何を不要とするのか。

 

週末テニスは不要とみなされるのか?

プロスポーツが中止や延期となる状況下で、週末テニスも同等の扱い?

 

そんなこんなを自問自答しながらも、もしもの時の事を考えておきたい。

 

1、葬儀は家族葬。

2、テニス仲間には「お別れ会杯」開催で盛り上がってもらいたい。

3、ラケットは棺の中に、ウェアやバック等はメルカリで売却。

  ※棺の中に備える花代は浮かせるために、ボールで全身を覆う。

 

 

皆さま、自己判断のもと、ご自愛ください。

 

彼女は狙われている。(18禁)

「●●さんは、○○さんを狙っていますよ」

ある女性とのテニス談議のなかで個人的見解を披露。

 

後日、○○さんから直接電話が

「□□さんから聞きました。私、そんな気はないのですがどうしたらよいでしょうか」

 

「いやいや、男女の関係では無くて、ミックスダブルスペアです」